« 1年間で25本 | トップページ | Wedding Reception »

2007/02/10

NX君1号機の悲劇

今日も朝からテニスな日(^^p

んでですね、本日、NX君1号機が大変なことになってしまいました(驚
もしかしたら、今日より前のいつかでそうなっていたのかもしれませんが、
うーんと・・・こんな感じです(泣
Dscf4950 Dscf4951 Dscf4954

ん?よくわからない?
じゃぁ、NX君3号機と比較の図(^^p
Dscf4948 Dscf4950
左 : NX君3号機・・・*(^^)*
右 : NX君1号機・・・(^^p

えっとですね、NX君1号機のフレームの1部が陥没してます(汗
まじです(泣

こまか~い話はおいておいて、
普通に使っていると、こういうふうにはなりません(^^p

テニス仲間の皆さんやら、
SコーチやらYコーチにも見てもらったのですが、
「こんなの初めて見た」
とのこと(^^p

てか、僕も初めて見ました(汗

うーん・・・フレームの構造上、
分からない話でもないんだけど・・・

なにはともあれ、
NX君1号機が我が家にやってきてからまだ3ヶ月ぐらいなので、
とりあえず、買ったお店に連絡して、
保証範囲で何とかなるか聞いてみるつもり。

新品に交換してもらえるのが一番ありがたいのですが、
残念ながらNX君は2年ぐらい前に廃盤になってしまったモデルなので、
それもなかなか難しいかな?

しばらくはNX君2号機と3号機で何とかするとして・・・
さぁて、どうなることやら(汗

|

« 1年間で25本 | トップページ | Wedding Reception »

コメント

あらま。ビックリです。
写真をクリック(拡大)してようやく理解できました。
「え゛ー、こんなのはじめてみたー。」ってのが、よくありますね。
ここのブログは。(見てる分には楽しいんですけど。)

こりゃ、新品交換&お詫びの粗品ですかね~。

投稿: ししまる | 2007/02/11 01:13

ししまるさん>

ほんと、"こんなの初めてぇ(^^p"がたくさんありますね。
って、原因は僕ですか?
僕ですね(^^p
僕しかいないですね(^^;

なにはともあれ、これで我が家のNX君4人のうち、
0号機と1号機2人が、2度とテニスできない体になってしまいました(泣

っていうかですね、
そりゃぁ、前に比べればパワーヒットできるようになりましたよ(^^p
ある意味、皆さん嫌がってますから(いい意味で(汗)

んでもさぁ・・・ラケットがついてこないなんて・・・
そんな話は聞いたことないぞ(汗
ってか、先にガットが切れるんじゃないの?

NX君のフレームの構造(MOREフレーム)を考えれば、
確かに一番弱い部分ではあるんですが・・・
それにしてもこれはないよね(^^a

投稿: さかげん | 2007/02/11 01:28

この記事へのコメントは終了しました。

« 1年間で25本 | トップページ | Wedding Reception »