« いざ、鈴鹿へ | トップページ | コーチとガチンコテニス対決 »

2006/10/08

F1観戦

なんてわけで、行ってきました鈴鹿サーキット

もちろん、目的はこれ↓。
Dscf3835

3年連続3回目のF1観戦です。
楽しみです♪

AM 6:00 、サーキットに着きました。
あたりはまだ暗いです。
Dscf3777

こんなに早いのは場所取りのため。
今年はダンロップカーブあたりに陣取りました。
Dscf3788

といっても、決勝のスタートは PM 2:00 なので、
はっきり言ってヒマです(^^;

さてさて、鈴鹿サーキットっていう場所は、
サーキット以外にも遊園地やらがあったりして、
そこそこ遊べます。

お土産やさんもたくさん出ていることだし、
時間まではかなり余裕があるし、
ちょっくらお散歩することにしました。

こういう展示もF1ならではです。
Dscf3816 Dscf3817

"Born in Japan"、がんばれアグリ
Dscf3821

はい(^^;
鈴鹿サーキットといえばHONDA
HONDAといえばASIMO

というわけで、ASIMO君に会いに行ってきました。
Dscf3781

今年のASIMOは、"走る"そうです。
楽しみ♪
Dscf3843

ASIMO君登場。いつ見てもかわいいです♪
Dscf3847 Dscf3849

見事な走りっぷりも披露してくれて、これはこれで大満足(笑)
ASIMO君、これからもがんばってね。
(映像で撮ったので、写真はありませぬ(^^;)

ほかにも、
絶叫マシーンで遊んだり、
ちょっと早い昼ごはんを食べてたりして、マッタリマッタリしてました。

さてとて、ひととおり遊んでサーキットに戻ってみたら、
すごい人(^^;
相変わらずの人気のすごさですね(^^A
Dscf3858
でも、この景色が"鈴鹿に来た!"って感じです。

では気を取り直してレースのほうに(汗

鈴鹿サーキット、今年でF1開催20周年記念です。
HONDAの応援席もかなり気合入ってます。
Dscf3878 Dscf3879

PM 2:00 です。
レーススタートです!!。
F1マシン、速いです(^^;
うるさいです(^^A
すごすぎです(^^p

どれぐらい早いかというと・・・
Dscf3887 Dscf3888 Dscf3889 Dscf3901
Dscf3903 Dscf3920 Dscf3921

デジカメが付いていけません(^^A

でも、普段はテレビでしか見られない車が、
文字通り目の前を駆け抜けていく。

ゆっくり見ることはできなかったけど、
やっぱりこれが現地のよさですね。

なんてわけで、F1サウンドに酔いしれること約1時間半、
今年も今年でめちゃくちゃ楽しみました。

タイトル争いもごちゃごちゃしてることだし、
最終戦ブラジルも目が離せないですね。

最後に、
帰り道で食べたラーメン。
おいしかった♪
Dscf3929

|

« いざ、鈴鹿へ | トップページ | コーチとガチンコテニス対決 »

コメント

おつかれさま。
今、スポーツニュースを見たんだけど、
そんな結果になっていたのか。へぇ~。
来年は、鈴鹿じゃなくなるんだよね。
三重県出身のししまるとしては寂しい...。
全然関係ないが、最後のラーメンは、横綱(刈谷)かい?

投稿: ししまる | 2006/10/09 00:35

ししまるさん>

そんな結果でしたね。
#5がピットにはいっていたにしても、ダンロップまで来るのが遅かったんですよ。
シケインもちょっとは見えたので
#1との位置関係はだいたい分かっていたんですけど、
目の前に来たときは、#1に後ろにぴったり付かれてたし。
っていうか、#5のエグゾーストノートが明らかにおかしかったのね。
そしたらその先のテグナーで・・・(^^;

ってな感じでした。

最後のラーメンはそのとおりです。
さすがはグルメししまるさん(笑)

投稿: さかげん | 2006/10/09 00:49

この記事へのコメントは終了しました。

« いざ、鈴鹿へ | トップページ | コーチとガチンコテニス対決 »