« 夏旅5日目 ジェットコースター | トップページ | 夏旅5日目 帰り道 »

2006/08/16

夏旅5日目 この木何の木

なんてわけで、ジェットコースターの路も制覇したので、
さらにさらに北に進むことにしました。

さて、突然ですがここで問題です。
この木は何の木でしょう?
Dscf2970

正解は"ケンとメリーの木"でした(笑)
Dscf2944

もうお分かりですね。
あの、"ケンメリスカイライン"の"ケンとメリーの木"でございますm(__)m
Dscf2954 Dscf2955 Dscf2950 Dscf2951
ケンメリが専用のガレージの中にいます(驚)

実は、ここが今日の目的地でした(汗
Dscf2940

というわけで、"僕の"スカイライン君と記念撮影♪
Dscf2962 Dscf2964 Dscf2967

やっぱ、スカイライン乗りとしては、一度は訪れてみたい場所。
"僕の"スカイラインは"ケンメリ"ではないですし、
あのCMをリアルタイムで見たこともないですけど、
そんなことは気にしない。

とにかく、自分の目であの木を見れたことが感動です♪♪

せっかくなので、隣接のペンションからの風景など。
Dscf2957 Dscf2958 Dscf2959
あいにくの曇り空でしたけど、これはこれでいい感じです♪

さて、
無事に目的地に着いたので、
帰り道についてみようと試みてみることにします。

今日は日帰りの予定ですので(^^;

|

« 夏旅5日目 ジェットコースター | トップページ | 夏旅5日目 帰り道 »

コメント

夏休みをとことん満喫してますね。

ケンとメリ~の木、訪れてしまったのですね(笑)
なんというか、自分の愛車にとって由緒ある、あるいは
ゆかりの深い地へマイカーで行けるというのは憧れます。

我が子の故郷はイタリアのミラノという町です。
近いうちに訪問しようと思いますが、とても
我が子を連れて行けるような距離ではありません(笑)
なので、変な意味でなく、素直にうらやましいです。

なんなら、R34の生誕の地である日産村山工場に案内
しましょうか?ゴーンおじさんに切られてしまって
今は工場「跡」ですが(悲)

投稿: さすらいアルフィスタ | 2006/08/19 00:49

さすらいアルフィスタ>

行ってきちゃいましたさ(笑)
そりゃぁねぇ、せっかく近くまで来たんだから、
行くしかないでしょう(笑)

っていうか、ふるさとがミラノっていうだけでも
なんだかあこがれる響きですって(^^;

そうそう、ここだけの話、ケンメリに会いに行ったその日その時間、
(っていっても、30分ぐらいだけど)
スカイラインで来ていたのは僕だけでした。
すくなくとも、最寄の駐車場ではね(^^;
ちょっとだけ優越感♪

投稿: さかげん | 2006/08/19 01:49

この記事へのコメントは終了しました。

« 夏旅5日目 ジェットコースター | トップページ | 夏旅5日目 帰り道 »